
f
こんにちは(*^^*)
朝倉市のりあん鍼灸整骨院です!
今日は【オスグッド】についてお話していきます!
10~15歳ころのスポーツをしている成長期のお子さんに多くみられる症状です。
膝の下にポコッと突起が出てくるのが特徴です。
成長痛と間違えられることが多い症状なので、痛みなどが長引いたり、日常生活に支障が出ている場合は医療機関を受診しましょう!
<症状>
膝に痛みや腫れが生じることが多く、膝下に突起物ができる特徴があります。正座をすることが難しくなったり、膝を動かしずらくなるのも特徴です。腫れとともに熱も帯びるため、気怠さも感じやすくなります。
オスグッドは成長痛と勘違いされやすい病気なのですが、ひざ下にできる突起物はオスグッド特有の症状で、成長痛かどうかの判断材料にすることができます。
そして、運動後に痛みが引くのが成長痛で、長く続く場合はオスグッドと言われるので、それらも判断材料になります。
オスグッドは成長期の一過性の病気で、成長が終了すると多くは治癒しますが、太ももの筋肉の柔軟性がないまま過度な運動を行っていることで、症状改善に時間がかかってしまいます。オスグッドの痛み等の症状が出てる時期は運動を控えることが大切です。
悪化させない為にも、ストレッチや運動後の冷却・温め・マッサージを行いましょう!
>朝倉りあん鍼灸整骨院では腰痛、肩こりや五十肩、寝違え、交通事故治療、ムチウチ、膝痛、股関節痛、捻挫、学生のケガ、
猫背矯正、産後骨盤矯正など幅広い治療に特化していますのでお身体に悩みがある方はぜひ一度ご相談ください!(^^♪
LINEからお友達登録して次回の更新をチェックしましょう。
友達追加はこちらから
その他治療メニューなどを見たい方はこちらから